DESCRIPTION
商品説明甘くなめらかなコクと柑橘系の風味が彩る
明るいハーモニー
ブラジルコーヒー鑑定士資格取得者
南蛮屋 平井大悟 監修『鑑定士ブレンド』
ブラジルコーヒー鑑定士(クラシフィカドール)が描く絶妙なバランスのブレンドコーヒー。優しい口当たりの中、甘く滑らかなコクと柑橘系の風味、そしてキラキラとした明るい印象の酸が見事なハーモニーとなってふわりと広がります。絶妙なバランスで広がる、優しさ溢れる味わいのブレンドコーヒーをどうぞ。
▼ブラジルコーヒー鑑定士&ブレンダー
平井大悟によるブレンド意図
『今までの南蛮屋にはなかったような、香り高く艶やかで苦味よりも甘味を感じる新しい香味のバランスを作ろう…』
そんな思いで考案した今回の『鑑定士ブレンド』。
思い描いた風味を表現するために、絵を描くような自由な感覚でこのブレンドを仕上げました。
柑橘系の風味と華やかな香りをもつ「雲上のグァテマラ」を中心に置くことで、このブレンドの爽やかさやキレのよさ、風味全体の明るい印象を表現しています。
そして「エチオピアン モカ」の果実香がその風味全体をさらに盛り上げ、「コロンビア ウィラ ブリサス」のふわりとした甘味がブレンド全体のバランス整え、やさしく調和させています。
色彩のある風味と、ブレンドならではのコーヒーの“表現”をお楽しみください。
ブラジルコーヒー鑑定士【クラシフィカドール】南蛮屋 平井大悟 資格証
ブラジルコーヒー鑑定士とは?
ブラジルではコーヒー鑑定士は『クラシフィカドール』と呼ばれており、ブラジル政府が公認する国家資格です。コーヒー鑑定士(クラシフィカドール)になるにはブラジル国内の鑑定士コースの課程を修了し試験に合格する必要があります。生豆の粒の大きさ、均質性、欠点豆の混入率といった見た目の品質判定や、カップテスト(味見)による風味の判定、取引での商品の価値決定などに大きな役割と権限をもつ、いわばコーヒーの品質を見極める『コーヒーの味の番人』と呼ばれています。
ブラジルコーヒー鑑定士【クラシフィカドール】資格取得レポート
▼味わいの評価
[ 香り ] フレッシュな柑橘系、ミルクチョコレート、紅茶、ミルク、メイプルシロップなど。濃厚な甘味のある香りが、様々な感覚で立ち昇ります。口に含めば、芳醇な香りの中アールグレイのような風味に包み込まれます。
[ 酸味 ] フレッシュな果実を思わせる柑橘系のさわやかな酸。キラキラとした明るい印象の中、ふわりと広がります。明るい酸の印象は、全体の調和において見事なハーモニーを奏でています。
[ 苦味 ] 優しい口当たりの中、甘味のある苦味が全体を支えている。重みのない感覚は、ストレート豆では出せない配合の妙。ブレンドならではの表現です。
[ コク ] ミルクをたっぷりと入れたアールグレイのような、甘味溢れるコク。優しい感覚の中、様々な風味が混ざり合うように深いコクとなって滑りこむ・・・ 絶妙なバランスの中、優しさと濃厚さが甘味とともに絡み合います。
味の特徴:[すっきり]印象的な風味と柔らかなコク
焙煎度合:中煎り
【配合】
・雲上のグァテマラ
・エチオピアン モカ
・コロンビア ウィラ ブリサス
LATEST ITEMS
最近追加された商品TOPICS