DESCRIPTION
商品説明スッポン鍋として考案されて以降、40年以上にわたり、有名割烹をはじめとする飲食店から一般のご家庭までご愛顧いただいております。
耐火度の強い伊賀の粘土を使用し、ろくろでひとつひとつ手作り。ステーキが焼ける土鍋としても知られています。
圡楽は、三重県は伊賀の丸柱において江戸時代より続く窯元です。 四季折々に景色が移ろう自然豊かな伊賀の里で、代々守ってきた田畑で米や野菜をつくり、焼き物をつくり、営んできました。
現在でも伊賀の土を使い、手挽きろくろを回し、土の力を最大限に生かすため、職人がひとつひとつ手づくりしています。時間をかけ土と語り合いながらできたものは、温もりがあり 素朴で自然な風合いを持ち、月日を重ねるごとに、それぞれに微妙に異なる表情を見せていくのが特徴です。
LATEST ITEMS
最近追加された商品TOPICS